散策

梅雨に突入☔

毎年この時期は雨で作業が進まず塗装屋さん泣かせの季節ですが、

お蔭様で内装工事の仕事も増えてまして現場は動いております。

 

当店はさいたま市でもかなり田舎で、自然に囲まれた場所にあります。

散歩するには楽しめるスポットが沢山!

周辺には、

見沼田んぼ、芝川、天然記念物のシラサギ、

天皇陛下が訪れた有名洋ラン店の黒臼洋蘭園http://kotyou.net

染谷花しょうぶ園http://www.someyahanashoubuen.com

天然温泉小春日和http://www.koharubiyori.co.jp/

見沼自然公園http://parkful.net

この他にも自然と触れ合えるスポットがあります。

 

 

その中でも珍八景をご紹介しますね。

 

 

☆マリモに似た草

かわいいですよね?道路脇にちょこんといました。

調べたら「コキア」草花と判i明。秋になると赤くなるそうです。

種は秋田の郷土料理、とんぶりの原在料だと!?ビックリ。

 

☆外来種魚

芝川は水田の横に流れてます。

ここ最近、見たことない魚がうじゃうじゃいるんです。

これは多分ソウギョ、かなり巨大化してます。

この他に、噛みつき亀、ウシカエル、なまず、、、見たことない生物を見かけます。

テレビ東京の「池の水を全部抜く」出演の前園さんに来てほしいと思ってます。

 

☆鳥

最近では珍しい野鳥が現れます。

シラサギは見沼区のシンボルなので沢山見かけますが、まさかの、鷲、フクロウ、ガビチョウがいるんなんて。

 

☆巨大トマト

かなりの大きさでした。

160センチはあるかと。

艶ありで美味しそう。

実はこちら農家さんの畑に置いてあるオブジェ。トマトの鏡餅ですね(笑)

 

以上、珍八景でした。

ペイントカフェにお越しの際は、是非散策してみてください。楽しめて癒されますよ。

写真を撮るにも絶好のスポット満載です。

 

#黒臼洋蘭園

#染谷花しょうぶ園

#天然温泉小春日和

#見沼自然公園

#マリモ コキア

#外来種魚

#池の水を全部抜く

#巨大トマト